2008年6月29日日曜日

F自R由E便E利D機O能M。

お疲れ様です。



掲題の通り、本日は
PCジャンルの内容です。
今週、初めて知ったワケですが…、なんとも
営業先の仲良くさせて頂いております社員さんがリネ2をやっていたらしく。
オマケに当ブログの存在までご存知で恥ずかしいやら何やら。

とりあえず、
また一つネタにできないジャンルが生まれました。




その際にですね、
「○○さん、使えるフリーソフト紹介して下さいよー。」


という
フリを頂戴しましたので、この場を借りて不特定多数の方にも向けて紹介して参りたいと思います。
勿論、法律に抵触しない範囲で。




それでは早速、一つ目。
参りましょうか。

===============================================================================

まずは皆さん、現在当記事をご覧になって頂いておりますが、

フォントは何で描かれていますでしょうか。
WinXP IE7
デフォルトですと【MS Pゴシック】という
何とも面白みにも美点にも欠けるフォントではないでしょうか。

そこで紹介したいのが
【メイリオ】フォントです。

ご存知の通り、
Windows Vistaの標準添付フォントです。
Vistaにおいて数少ない
賞賛されるべき新機能といえるこの新フォント
角のとれた、とても美しいフォントであると言えるでしょう。

よって、今スグに
【MS Pゴシック】など捨てさり【メイリオ】を導入されることをオススメします。
恐らくググればいくらでも無料配布されいるでしょうが、こちらでも紹介しておきます。


http://www6.uploader.jp/dl/SR1gou/SR1gou_uljp00412.zip.html


PASSは【9999】です。
そう。Download CinemaのPASSと一緒にしておきました。
よろしければお使い下さい。


尚、フォントの導入の仕方が分からない場合。
まさかいらっしゃらないとは思いますが、
それぐらいググって下さいね。


一応簡潔に書いておきますと
解凍した後、
『マイコン』⇒『Cドラ』⇒『WINDOWS』⇒『フォント』


そのフォルダにMoveして下さい。
勝手にインスコしてくれます。



===============================================================================

続いてが、
解凍ソフト。

有名所だと、【Lhaplus】とかあるでしょう。

私が一押しするのは
7zip
恐ろしいほどに多くの拡張子に対応している
解凍ソフトです。







実際、コレさえあればまず
解凍できない」なんて自体は起こりえないでしょう。
っていうかもしあったとしたら、
どんだけマニアックなサイトからDLしたんだよ…。

ココ↓からダウンロードできますので、気が向いたら使ってみたらいいと思うんだ。
http://www.7-zip.org/ja/



===============================================================================

同じ流れで、もう一つユーティリティソフトをご紹介。

Eraser】。









ソコ!
中学生で習う単語です。
和訳そのまんまの機能です。
『データをゴミ箱に入れても実は消えていない』という摩訶不思詐欺議現象など、
既に3光年程前から周知の事実と化しておるワケですが。

コチラのソフトは
事実上完璧に抹消してくれます。


正確に言えば、
『一度記録したHDDのデータを"抹消"させる』ことなどできませんので、
"消したいデータ"の上にこれでもかッッてな具合に、意味不明宇宙言語的無意味データを上書きするのです。

そうすることで、誰も発掘できない底の底までデータを追いやる。

こんなイメージじゃないでしょうか。
私プログラマーじゃないので詳細は知った事じゃありませんが、結構便利です。

社外秘業務データの取り扱いには勿論のこと。


部屋に連れ込んだ女の子が翌朝起きてみたら勝手に人のPCのゴミ箱漁ってて、
なおかつデータ復旧を試みようとしていた!



なんていう事態でも堂々としていられるこの男の余裕。





・・・なんていうか、その…あるとすっごい便利だから……。


http://www.heidi.ie/node/14

(上から二番目の『Eraser 5.7For Windows 95, 98, ME, NT 4.0, 2000 and XP from SourceForge Aug 05, 2003』でいいと思う。)
(その後は
Eraser32って方をクリックしましょう。自作PCの64bit版をお使いなら私がとやかく申し上げる事もないですね。)

http://www.kawachi.zaq.ne.jp/goemon/patch_room/patch_list.html#Eraser
(英語自信ない場合、ここから日本語化パッチをDLして『Read me』をよ~~く読んでから適用しましょう。)



===============================================================================

さて、それでは
エンタメ系のフリーソフト紹介していきましょうか。
しつこいようですが、
法律に抵触しない範囲で。

音楽エンコードソフト
【Audio Encoder】








まとめてエンコードすることができるのは当然として。
何よりも嬉しいのが
細部にわたる設定項目!

私のような
音質フェッチにとっては重宝するべきソフトです。
LAME MP3enc_dllをフォルダに入れておけば、LAME MP3にも対応します。

私のデフォルト設定は写真の通り。
LAME MP3 の VBRSONYのMP3プレーヤーに入れています


i podはVBR対応してるんですかね。
あんな劣悪で空疎な音質しか奏でられないHDD内蔵プレーヤーでは我慢ならない為、
i podは使用しておりません。

よってi pod使っていらっしゃる場合、普通にCBRでいいんじゃないかな。
っていうか
所詮i podならこだわる必要はないであろうと推察します。

ダウンロードは必要性を感じる方だけご自身でググって下さい。
メジャー過ぎるソフトですから、間違いなく一発で釣れます。



===============================================================================

続いてが、
連続した写真を繋げてGIF動画を簡単に作成してくれるソフト
以前は私もよく作って乗せてましたが、最近起動してないですね。

Beneton Movie GIF】。









コレもフリーソフトです。
色々と付属機能もくっついてますが、そんなもの使おうとすると
カオスな結果が生まれるだけですから
写真をくっつけるだけでよろしいかと思います。

日本語表示できませんので、簡単な英単語読める必要性はあります。
でも
実際ボタン5個くらいしか使いませんから絶対に分かるはず。

「GIF動画作ってみたいな」とか思っているオマセちゃんはコレを機にTryしてみては如何でしょう。


http://software.benetonfilms.com/



===============================================================================

最後の
エンタメ系フリーソフト

【FLV Player】











ニコニコ動画、Youtube等の動画をPCにダウンロードしてから実際に見るためのソフトです。
超有名なApple社【Quick Time】でも別に構わないと思うのですが、
如何せん
重過ぎます。

起動に2秒以上掛かるソフトなどいりません。
このソフトの瞬発力は
あの中村俊輔に匹敵すると思われます。


どこでDLしてきたのかすっかりサッパリ忘れてしまいましたので、
申し訳ありませんが、ご自信でググってお探し下さい。


また

「FLVファイル見るにもコーデック入ってネーYO!」

っていう方や

「コーデック?? コー=デック(1912~1988)?


とかサッパリな方
コチラ↓をオススメします。

ニコ動やYoutubeからファイルDLしたら即見れるコーデック内蔵プレーヤーです。
とにかくDLしたら、DLしたファイルダブルクリックして即閲覧可能なものです。


http://www1.atwiki.jp/gomgom/
(画面左フレーム画面のDownloadから落としませう。)





「そもそもニコニコ動画やYoutubeの動画をダウンロードできるの?」




いないよね・・・。



===============================================================================

次のお題は私が
動画作成において使用しているソフト郡です。
まずは
音楽編集ソフト。
最早紹介するまでも無いくらい浸透率200%だと思います。

Sound Engineです。









例え、動画作成しなくっても
曲の最初と最後の無音時間を無理やり消去したりできるのであると便利ですよね。
感覚的に操作できるので、きっと5分くらいイジってればスグに把握できると思います。

こんな便利かつ有能なソフトが無料って…凄いです。
作成者様に感謝。


http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/soundengine.html



===============================================================================

続いてが、
動画キャプチャー
なんでも《西新宿さん》は
リアルプレイ中にキャプチャーしているとかいうスゴ技の使い手なのですが、
自分、不器用ですからそんな真似をしたらまずCPUが焼き切れます。

【Staccarto Carnival】を作成した際にも、
まずはゲーム内の『リプレイ機能を用いてリプレイを撮り、
それをキャプチャーソフトにて取り込んで
いました。

それがコチラ、
【カハマルカの瞳】。

















コレまた
非常に感覚的に扱える為、私のような動画作成初心者にも優しいソフトです。
にしても…、
リプレイの仕様が変わったのが痛いね・・・。

リプレイ再生中にズーム / アウトできなくなって非常に扱い辛くなったように感じます。





尚、
動画をキャプチャーするにはPCのスペックが相当に必要になります。


間違っても
リネ2公認ネカフェとかのなんちゃって推奨PCなどでは不可能だよね。
絶ッッッ対にフレームレート落ちします。


っていうか
ネカフェが謳ってる『高性能マシン席』とかのスペックって
ありえいくらいヒドい化石スペックですよね…。
どう見ても、
Core2+2GB入ってるメーカー製現行モデルのほうがマシなんじゃ…。
日本メーカーでもTOSHIBA、FMV、NEC、VAIOの各メーカーの最上位モデルならば
もうそれ相応の単品グラボ載ってる時代なワケですし。




Vistaさえ入ってなければね。



===============================================================================

最後にご紹介するのが、
動画編集ソフト
【Virtual Dub Mod】です。











動画編集ソフトも結構な種類があります。
特に
【TMpeg Enc】だっけ。
結構多いですよね、ユーザー。


この
【Virtual Dub Mod】はマイナーというワケではありませんが、有名でもないようですね。
私が動画作成しようググって一番最初にHitしたのがコレだから使っているんですが。

凄い使いやすいです。
ショートカットキーも簡単で、覚えておくと
マウス操作しないくてもいいので、
全てキーボード内で作業が完結します。


私自身の使い方としましては、例えば【Staccarto Carnival】作成時の経験談ですが。
リプレイ動画をキャプチャーした無圧縮AVIファイルを、
それぞれ
切ったり貼ったり加工したりフリーザー様組み込んだり全部で13のファイルを個別に編集して作成しておきます。
その後、
13の個別動画ファイル【Windows Movie Maker】なりでくっつけて出来上がりといった感じです。

このソフトは
フレームレートの異なる動画ファイルを繋げることはできませんので、
二つ以上ある個別の動画を繋げる能力はありません。

よって、あくまでも
動画編集用に【Virtual Dub Mod】
それぞれ
完結させたシーンを繋げる動画作成用【Windows Movie Maker】なりを使う必要性がありました。

二つも使うの面倒臭いかも知れませんが、役割分担させた方が作業効率も作業実績も上がりますので
【Virtual Dub Mod】お使いになるならこういった方法を推奨させていただきます。


ちなみに
【Windows Movie Maker】使うなら絶対にVistaに標準搭載されているver.2.6をオススメします。
出来が違います。

XPに搭載可能な
【Windows Movie Maker2.1】ヒド過ぎる。



===============================================================================
===============================================================================


今回は絞りに絞ってこのくらいです。
紹介して下手に導入すると間違いなくクレームに発展しうるであろうものは全て省きました。
システムに支障をきたすようなソフトは上記の中に含まれておりませんので、
安心してお試しいただけると思います。

また
○○に抵触するようなものも一切省いています。
多分某店員Iさんが聞きたかったのは
間違いなくソコだと思うんです。
思うんですが、私は最近お寿司を食べてないので無性に食べたくなりました。
今度お寿司を食べに行きたいですねぇ。

お寿司。











それでは、次回の更新で会いましょう

*'ヮ')ノ





.

4 件のコメント:

  1. 今動画製作中なんですけどいろいろ大変でぜんぜんつくれません(
    画像はあらいしなんかカクカクなるしw

    windowsXPでヴィスタのムービーメーカーって使えるんですかね?

    今SPのムービーメーカー使ってるんですけど・・・使い勝手が悪すぎて・・・

    動画編集ソフトは参考にしてみようとおもいますー!
    てかいろんな便利なソフト教えてもらってありがとうございますー( ^ω^)

    ちゃんと動画つくりたいよー!

    返信削除
  2. ご閲覧&コメントありんすー^-^

    XPでMovieMaker ver2.6は残念ながら使えません;;
    かといってMovieMakerの為だけにVista導入するなんて、そんなエサに釣られるかクマということで…。

    これに関しては、私も悩みの種ですね。
    どうしてもフリーの動画ソフトに付随する動画連結機能だと『コーデックとフレームレートが一致』していないと連結できないものがほとんどです。

    しかし、WindowsMovieMakerはそんなモノお構いなしにくっ付けてくれちゃう非常にKYなソフト。
    あと思い当たるといえば…AdobeのPremiaPro CS3とかどうでしょうか(真剣

    世界で最も優秀な動画編集ソフトであり、最強の機能を有した究極の一品です。
    問題は値段が¥98,000もすることですが。

    返信削除
  3. それと一応『VirtualDub』のURL貼り付けときます。

    【http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=65889&package_id=63653】

    返信削除
  4. Virtual Dub Modですかー。使ったことがないので試してみようかな。最近動画にハマっている碧彩でした・w・

    MP3は私も音質にこだわるほうでLIME使ってます。CBRでビットレート320でしてるかな。(容量が大きくなるが・・・・)
    又、ipod使っているのでプレイヤーはwinamp使ってまふ。ituneがクソなのでipod避けていたのですがwinampが5.5から対応し始めたのでipod派になりました・w・

    返信削除




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【検索ワード】

LineageⅡ Lineage2 リネージュ2 リオナ リオナ鯖 ネットゲーム 日記